覚えて済むモノは、覚えるべし。
そんなん対策でもなんでもないわ!というアナタ、ちょっと待って。
数字、語句、事象などなど、覚えてさえしまえば、うーん、うーんと考える必要のないものって、実は多い。
肝心なのは、覚えられる方法をいかに見出すかに尽きるように思います。
◆◆◆
「女子は、教科書の内容を自分が分かりやすいようノートにまとめる、ということをよくやってます。
が、性格的に彼女はやらないでしょう(笑)。
彼女の場合、とにかく問題集を繰り返し解くことをお勧めします。一問一答式が向いています。」
”彼女”とは、うちのコムスメ。
社会科が苦手みたいですねと指摘を受けつつ、塾の個別懇談で先生からこう言われました。
ほんの1年あまりのおつきあいなのに、14年育てているわたしと同じくらい彼女の性格をよく把握していらっしゃいますのね先生、ビックリです(笑)。
あんたプロや~!
つーかね、日本、世界諸地域の気候、人口、資源、産業に、各地のあらましや抱える問題等々・・・どんだけ記述多いの。
対して本人がやっている”勉強”といえば、教科書を読む。それだけ。
教科書眺めるだけでスッと頭に入ったら、その方が驚きだわ。
社会ヤダ、分からん!などと言う前に、覚える方法を編み出せコムスメ。
◆◆◆
今年から、インテリアコーディネーター試験対策講座の講師を務めさせて頂いています。
わたしの担当は寸法にまつわる数字がとても多く出てくる範囲で、覚えるのに苦労される方が多いようです。
数ページなら丸暗記できても、数字の羅列が数十ページに及ぶと、テキストを順番にめくるだけでは難しいかもしれません。
ノートに書き出す、表を作る、色分けする、イラストを描く、画像を貼る、語呂合わせを作る、歌をつける(?)・・・性格的にいちばん向いているものを見つけられるといいですね。
そして、王道かつ鉄板の過去問題集。
時間は十分ありますから、ぜひぜひ頑張って頂きたいです!
◆ただいま、新規のご依頼は2件お受けできます ※随時更新※
◆お問合せはこちらからお願いいたします
経営者のみなさま、空間意匠にお困りではありませんか?
事業用空間、商業用空間のブランディングは、ジオインテリアワークスへご用命ください。
お客様のビジネスシーンに最適なインテリアデザイン/コーディネート/スタイリングと
それらに付随する各種サービスをご提供しております。
◆ホームステージングサービスをメニューへ追加しました
→Home Saging ホームステージング
◆転職または未経験からインテリアコーディネーターを目指す方へ向けて書いています
→インテリアコーディネーターとして仕事をするということ