BLOG date | 2017.1.23吹雪でした。 キャリーケースを引いて三宮へ来たら、空港行きのバスへ乗りたくなるわ~ 中に入ってるのは資料とカタログだけだけど。 まあ、そんなん旅先では何の役にも立たないか。 とりとめのないことを考えながら打合せへ出かけましたら、吹雪ですよ吹雪。 傘を持っていなかったので、雨じゃなくて逆に良かったです。 当たり前に雪の降る地方で生まれたのですけど 地元で育った年数より、神戸に住んでいる年数の方がはるかに上回った今 雪の降るこんな日は、あまりの寒さにちょっとビックリします。 ■施工実例公開中! ■インテリア情報掲載中! <<前の記事へ blog一覧へ 次の記事へ>> 関連する記事 卒業後30年、再びここへやってきた! インテリアコーディネーター資格一次試験 10月のインテリアコーディネーター一次試験まで1ヶ月あまり。受験予... あの部屋の、その後。 昨年フルリノベーションを手掛けたG・Asa-koへ、昨日少し触れましたので、今日はBefore&After特集と、その後について書い... インテリアフェスティバル2019@帝国ホテル大阪 今年のインテリアフェスティバルは、帝国ホテル大阪で開催されました。 パーティ参加特典、恒例の館内見学です。... 高砂ショウハウス、とある日のお客様ご紹介。 先日、所属するICA関西から、副会長の阪口さん(中)・情報広報委員の加藤さん(右)、同委員長の山崎さん(左)が、はるばる大阪から高砂ショウハ... 家具納品事例 ―高砂ショウハウス №36. Rush Chair― 2017年のはじめ、Misty Interiorさんが日本に所有される御宅へ2脚お納めした、高砂ショウハウス №36. Rush Chair...