date | 2017.12.13
セミナーレポート【インテリアコーディネーターのための超リアルなビジネス講座】

ICA関西クリスマスセミナー&パーティ2017

去る11月30日、インテリアコーディネーター協会関西クリスマスセミナー&パーティが開催され、盛況のうち終了ました。
上は、ICA関西会員、賛助企業様、ゲストの皆様、一般参加者の方々、そしてセミナー講師をおつとめくださった松本佳津先生と、全員が集合した、パーティ終了時の写真です。
今年も盛り上がりました~!ほんとみんな勢いがあって最高。笑

松本佳津先生によるインテリアコーディネーター向けセミナー【インテリアコーディネーターのための超リアルなビジネス講座】では、松本先生の具体的な仕事への取り組みやお考えを直接伺うことができて、とても勉強になりました。
具体的なインテリアコーディネート・デザイン業務の詳細については割愛しますが、インテリア業界の方に限らず、仕事への姿勢としてどんな方へも参考になることもお話しいただきましたので、簡単にご紹介しようと思います。

◇プロとして、仕事のクオリティを保つことはとても重要。自分にできない仕事は、できる人へ振り分ける。
◇「何でもできます、何でもやります」は、いい加減な仕事になりやすく、クレームにつながる。
◇やりたくないことをリストアップする(書き出す)ことで、自分にとってやりたいことがクリアになる。※人(ターゲット)も同じく。
◇情報は発信した人に集まる。
◇切り口は無限大。「常識にとらわれないこと」「概念を疑うこと」「視点を変えること」
◇やりたいことは臆せず周りに言う方が良い。一人では限界がある。
◇「私も、~したい」という、お客様の口には出さない潜在願望を妄想する。
◇お客様へ、きっかけ・気づき・経験を提供する。

ICA関西クリスマスセミナーに登壇中の松本佳津先生

なるほどなことばかり。
いかがでしょうか、ただしここが重要ですよ。セミナー等で聴いて納得した内容を
実行に移す人は、全体の5%程度
なのだそうです。

以前記事にしたことがありますが、人がいかに頭ばかりを使っているかを痛感する数字です。
→頭と同じくらい、足は使えているのか。イチ押し!映画「ドリーム」
※意図通り伝わっていない人がいたんですけど、「足を使う」とは、「足を運ぶ」じゃないですよ。「実行(決行)する」って意味です。

このあたりの話はその後、会場を移して行われた二次会の席で、佳津先生と意気投合することになりました。
帰りがあるため三次会まではお付合いできませんでしたけど、佳津先生カッコよかった、最高に楽しかったです。

ICA関西クリスマスセミナー&パーティ二次会
写真は全てこやまひろさんの撮影。ひろさんありがとうございます。

年末のイベントもひと段落、やるべきことを今年中に完結させて、セミナーで聞いた「!」を早速実行へ移したい。
残りわずかとなった2017年も、昨年同様、熱く駆け抜けようと思います。

 


◆『リフォーム&リノベ―ション インテリアコーディネーター名鑑 2017』へ掲載していただきました。
◆『リージェンシーにモダンと毒を』 世界にひとつの自分らしい家づくりを応援するWEBマガジン・イエマガ「海外ドラマの間取りとインテリア」へ執筆させていただきました。
◆ただいま、リフォーム・リノベーション・新築内装プラン等、インテリアデザイン/コーディネートの新規ご依頼は2件お受けできます。
※随時更新※

明石市, 兵庫県, JPのHouzz登録専門家Kanako Ohnishi

■施工実例公開中!
明石市, 兵庫県, JPのHouzz登録専門家Kanako Ohnishi

■インテリア情報掲載中!
フェイスブックページ ジオインテリアワークス

 

関連する記事

ページのトップへ